慢性不眠・・・薬は慎重に。

先進諸国の5~10%は慢性不眠に悩まされていると 言われます。
先進諸国ですから、自然と切り離された生活の影響が 大きいと推測されます。

脳の中には、扁桃体と呼ばれるところがあります。
ここは、古い脳の中枢で不快な刺激や恐怖心に対して 反応するようになっています。

ちなみに抑うつ状態にあるときは、この部位の活動が 高まります。

そして、おでこの部位にあたるところが前頭葉とよばれる ところです。
この前頭葉で、扁桃体を抑制して、感情の反応を適切に 修正しています。

もし、睡眠不足となると、扁桃体と前頭葉、2つの部所の 経路が遮断されてしまうのです。
つまり、睡眠不足状態では、扁桃体が暴走・・・感情的に なりやすいとか、イライラやクヨクヨなどのネガティブな 感情に陥りやすくなるということです。

ここで、抗うつ剤や催眠剤などの問題ですが、これらは夢見を 抑制してしまうことがわかっています。
人は、日中おこったことや記憶したことなどを夢を見ることで 頭の中で整理整頓し、高まった感情もクリアにしていきます。
しかし、薬に頼る睡眠では、感情の発散が難しく、精神衛生上 に問題がでてくるかもしれません。

眠れない・・・というのは、身体かメンタルがなんらかのSOSを 発信しているのかもしれません。
安易に薬に頼らずに、まずはボディのケアをしたり、ストレスを 解消する方法を考えたりしてみましょう!

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP